育児– category –
長女まほちゃんとの生活のあれこれをまとめたカテゴリです。
育児の心がけや、幼児教育についての記事です。
-
幼児教育
【0歳~2歳向け】購入してハマった絵本を紹介
2019年7月、3歳になる娘のまほちゃん。 彼女は絵本が好きで、家には絵本がたくさんあります。 以前、BabyKumon(ベビーくもん)の絵本について紹介しましたが、今回はBabyKumon(ベビーくもん)以外に、自分で購入した絵本の中で娘がハマったものを紹介し... -
育児
アニメ「TROTRO」に夢中な娘
Netflixで見ている英語のアニメ「TROTRO」。もうすぐ3歳になる娘が毎日夢中で見ています。最近は歌を覚え、トロトロのマネをするように。アニメ「TROTRO」について紹介します。 -
育児
こんなに?!ワーママが感じている罪悪感
ワーママをやっていて、いろんなことに罪悪感を感じていました。子どもに対して、夫に対して、会社にたいして、自分にたいして。実際にどんな罪悪感を感じていたのかをまとめました。 -
育児
「学びで人生を豊かに」~子どもの興味を広げよう~
理系ママが子どもを育てるうえで心がけていること。それは理系に関わらず、子どもの興味を広げてあげること。「学びで人生が豊かになる」をモットーに、経験から編み出した教育方針を紹介します。 -
くもん
公文幼児教室で算数を習いはじめて3か月の効果と進捗
公文の幼児教室で算数を習い始めて3か月が経った長女。学習の進捗具合と、親が感じている公文に通った効果を紹介します。 -
育児
子どもが戦隊ヒーローにハマったら、シアターGロッソに行こう!その魅力とは?
戦隊ヒーローのヒーローショーが開催される、東京ドームシティにある「シアターGロッソ」。昨年、ルパパトにハマって何度もシアターGロッソに通った我が家から見たシアターGロッソの魅力をお伝えします。 -
育児
童話に出てくるオオカミが可哀想だよ
童話「オオカミと七ひきの子ヤギ」、「赤ずきん」に出てくるオオカミの結末が残虐だと思いませんか?なぜオオカミは悪者なのか、なぜオオカミのお腹に石を詰めるのか考えてみました。 -
育児
書評|「子育ては心理学でラクになる」DaiGo~ウィルパワーで自分も子どももハッピーに~
DaiGoさんの著書「子育ては心理学でラクになる」を読んで、理系ママが心に残った箇所と、本の概要を紹介します。普段の意識を変えるだけで子どもだけでなく親の人生もうまくいく?! -
くもん
くもん幼児ドリル「はじめての もじ」がひらがな導入にちょうど良い
「くもんのすくすくノート はじめてのもじ」を買ってみたところ、娘が楽しみながらあっという間にやり切ってしまいました。「はじめての もじ」の何が良いのかまとめてみました。 -
育児
2歳が大人しく座って見るYouTubeの謎動画
2歳の子どもに大人しく座っていてほしいときに見せると効果大なYouTube動画を紹介しています。海外の、カラフルな動画なら、ミュート状態でも集中して見てくれますよ。 -
育児
赤ちゃんとの外食はチェアベルト持参が安心
赤ちゃんとの外食で困ることありませんか?我が家では、チェアベルトを導入してから、外食がグンと楽になりました。この記事では、チェアベルトの良さを紹介しています。 -
くもん
Baby Kumon(ベビーくもん)でお気に入りの絵本(2年目の中から6冊紹介)
こんにちは、理系夫婦の妻まゆみ(@rikeifufu_tsuma)です。 娘まほちゃんと2年間通ったBaby Kumon(ベビーくもん)の絵本紹介第2弾です。 2年目にもらった12冊の中から、お気に入りの6冊を紹介します。 Baby Kumonに悩んでいる方、ぜひ参考にしてみてくださ... -
くもん
Baby Kumon(ベビーくもん)でお気に入りの絵本(1年目の中から6冊紹介)
こんにちは、理系夫婦の妻まゆみ(@rikeifufu_tsuma)です。 先日のBaby Kumon(ベビーくもん)に2年間通った記事の続きです。 今回は、Baby Kumonで1年目にもらった絵本の中から、娘まほちゃんがお気に入りの絵本を6冊紹介します。 【お気に入り絵本は半分... -
育児
子どもが歩きはじめたら、おでかけはヒップシートが便利!
子どもが歩くようになってからのお出かけ、抱っこしたり降ろしたりの繰り返しは辛いですよね。そんな時に便利なのが「ヒップシート」。ヒップシート導入のメリットとデメリットをまとめました。