こんなに?!ワーママが感じている罪悪感

ワーママが感じる罪悪感
  • URLをコピーしました!
※当ブログではアフィリエイト広告を表示しています

ちょっとそこのワーママさん、あなたは大丈夫ですか?

私はいろんな罪悪感に押しつぶされて、鬱になってしまいました。
今は休職中です。

育児も仕事も時間との闘い。どちらも責任が伴います。

育児も仕事も楽しめていれば問題ありませんが、なんだか辛い場合は、知らないうちに罪悪感を感じているのかも。

今回は、私が働いている際に感じていた罪悪感についてまとめました。

もちろんワーママ全員が同じように罪悪感を感じているわけではありません。
少数派かもしれませんが、こんな罪悪感を感じてワーママしている人がいることを知ってもらえればと思います。


私が鬱になった経緯はこちらの記事にあります。

目次

子どもに対する罪悪感

イライラする猫
忙しいと子どもについついイライラしちゃう

ワーママの子どもに対する罪悪感は大きいですよね。

私が働いている際に感じていた罪悪感は主にこちらです。

  • 一緒にいる時間が少ない
  • すぐにイライラしちゃう
  • 成長を見逃している気がする

保育園に預けることで、一緒にいる時間は極端に減ります。

うちの場合、朝の1時間、帰ってから寝るまでの2時間、計3時間しか子どもに接してあげられませんでした。
その3時間の間に、ご飯、お風呂、歯磨き・・・やることが多すぎて、子どもと遊ぶ時間なんて取れませんよね。

にゃんたん

一緒に遊んであげる時間がなくてごめんね・・・

いつもそう思ってました。

また、基本的に保育園の送迎時はイライラしちゃっていました。
朝は電車に間に合うかソワソワ。
帰りは夕飯前で家事がいっぱいあるのに、ふらふら遊んで家に着かない。

いつもイライラ怒っていた気がします。

にゃんたん

イライラしてごめんね・・・

こう思うならイライラしなきゃいいのですが、そうもいかない。
忙しいとイライラしがち。

夜寝る際に、いつも「今日もイライラしちゃった」と反省してました。

家事代行サービスを利用して、子どもとの時間を増やそう♪

夫に対する罪悪感

これは家庭によると思いますが、我が家の夫たんたんは、基本的に家事育児に積極的で、何でもできます。

何もしてくれない・帰宅が遅い旦那さんだと、ワンオペするしかなく、夫への罪悪感など無いですよね。

我が家は夫が何でもできるからこそ、いろいろ任せてしまって、それが負担になっていないか心配になるときがあります。

私が感じている夫に対する罪悪感は以下です。

  • 夫にイライラして八つ当たりしちゃうこと
  • 家事をかなりやってもらっていること
  • いつもテキトー料理になっていること
  • 毎日定時帰りを強要しているので、思いっきり仕事をさせてあげられないこと

こう箇条書きにすると、ちょっと酷いな・・・と思っちゃいますね。

働きながらイライラせず、料理も家事も完ぺきで、毎日ワンオペって人がいるのかは分かりませんが、だいたいのワーママさんは同じような傾向にあるのでは?

1つ目のイライラ八つ当たりについては、私の気持ち次第で無くせそうですが、なかなか難しかったです。
何でもしてくれるからこそ、して欲しいことをしてくれないとイライラしちゃうんですよね。

また、夫は裁量労働制で残業代は出ないため、「金にならない働きをするくらいなら帰って子どもの面倒をみて」と常々言っているため、毎日定時で帰ってきてくれます。

定時帰りについては感謝しかないです。
が、たまに、「もしかして、もっと仕事したいのかな?仕事させた方がいいのかな?」と不安に思う時があります。

会社に対する罪悪感

働く女性

仕事内容やポジションにもよると思いますが、会社に対しても罪悪感を常に持ってました。

私が上司や同僚に感じていた罪悪感は

  • 仕事が中途半端な状態で帰ること
  • 子どもの病気で急に休むこと
  • 仕事を丸投げするときがあること
  • 期待されても応えられないこと

などがありました。

仕事途中で帰るのと急に休むのは、どのワーママさんにもあることかと。
これ、結構罪悪感大きいですよね。

休む度に

にゃんたん

あぁ・・・ごめんなさい

と心の中で誤っていました。

また、時間的にも精神的にも体力的にも余裕がないから、仕事を頼まれても断ることが多く、それにも罪悪感を感じていました。

自分に対する罪悪感

うつむき考える猫
こんなんでいいのかな・・・

最後は自分に対する罪悪感です。

  • 育児も仕事も中途半端
  • 『イライラ→反省』の繰り返し
  • 仕事も育児も嫌になるときがあること
  • 他の凄いワーママと比べちゃうこと
  • 笑顔が少なくなったこと

共感してくれる人がいたら嬉しいです。

とにかく、何もかも中途半端な気がしちゃうんですよね。

時間も心も余裕がなくてイライラしちゃって、後で反省して・・・・
そんな自分が嫌になり、笑うことが少なくなっていきました。

また、私の友人や社内のワーママさんは、みんなバリバリ働いていて凄いんです。
ついつい、他のワーママと比べちゃって、自分ができていないことに目がいき、落ち込んじゃう。

思い通りの理想の自分になれず、イライラしちゃい、それについて罪悪感を感じるという悪循環に陥ってました。

罪悪感を感じないためには?

あたりまえですが、罪悪感を感じずにワーママやっている人もたくさんいます。
私の周りにもいます。

じゃぁ、何で罪悪感を感じないんだろうと考えた結果、

  • 「働かなきゃ生きていけない」と開き直っている
  • 仕事が生き甲斐

この2つに行き着きました。

仕事が「大好き」か「やらねば死んでしまう」という思いがあれば、罪悪感を感じることが減りそう。

あとは、あれこれ考えすぎないことが大切かもしれません。

私が鬱になって休職したのは、いろんな罪悪感に押しつぶされたからです。
もし、また仕事に復帰しても、同じように罪悪感を感じる日々が戻るだけなんだろうな。
そう思うと、なかなか復帰に踏み込めません。

どうすれば罪悪感を感じず、幸せに暮らしていけるのか、時間をかけて考えていきます。


というわけで、今回は私が働いていた際に感じていた罪悪感についてまとめてみました。

ワーママさんはじめ、旦那さん、部下や同僚にワーママがいる方に、「こんなに罪悪感を感じて仕事している人がいるのか」と知ってもらえたら嬉しいです。

育児も仕事も両方満足いくまでできる、そんな社会になればいいのですが。

んじゃ、また~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

応援よろしくお願いします☆

この記事を書いた人

理系夫婦の妻のほうです。
大学、大学院(修士)で物理を専攻。
2016年に長女を出産、2021年に長男を出産。
フルタイム勤務ワーママ→休職→専業主婦。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 「ワーママ 罪悪感」と検索してきた者です。私のことが書いてある…!と思いながら読ませていただきました2019年4月にフルタイムで育休から復職したのですが、両立が上手くいかず鬱になって3ヶ月休職し、今は時短で復職しています。
    仕事もIT系なので、勝手に身近に感じてしまいました。育児も仕事も、良いバランスで取り組みたいものですね

コメントする

目次