python– tag –
-
PythonMac OSをBig Surにしたら、pythonのmatplotlibが使えなくなった
2020年11月からMacの新しいOSがリリースされました。Mac HPセキュリティ的にも、使いやすさ的にもアップデートをしたかったのですが、何よりも怖いのは、アップデート後の今まで使っていたものが使えなくなるかも、という恐れでした。これが実際に起きまし... -
プログラミング【Mac】crontabの初期設定~python起動を例に~
今日はMacでのcrontab(クーロンタブ)の初期設定を紹介します。これをうまく起動させるために、かなりの壁にぶつかったので、これを全て紹介します。これでゼロからcrontabでpythonなり、なんなりを動かせます。【Crontabとは】Crontabはcron(クーロン)とも... -
PythonPythonを使ったFFT実装 (窓関数とオーバーラップも実装)
【FFTとは】FFTとはFast Fourier Transformの略で、日本語では高速フーリエ変換と呼ばれています。時系列データを、周波数空間に写して、データの周期性を調べることができます。例えば下記のグラフではグジャっとなっている時系列データ(左)を、FFTしてあ... -
Python【python】tkinterで複数タブを持つGUIウィンドウを作成
pythonのtkinterを使用してタブを複数持つGUIウィンドウの作成法を紹介します。 複雑なclassは使わずに、出来る限り簡単な例になるようにしました。 -
Python【python】手書き線を認識し、整える
今日は手書きされた図面を、pythonを使用して直線の認識、整理を行い、きっちり並べる手法を紹介します。手書き図が少し曲がっていても、線の繋ぎが甘くても、それを整えて右図のようにxy軸に平行できっちりした図に変換します。もちろん各直線の始点終点... -
Python【python】tkinter GUIでテキストボックス内容を書き出す簡単な方法
pythonのtkinterを使ったGUI作成。テキストボックスを作成して、ボタンクリックでその中身をテキストファイルへ書き出す。 -
Python【python】tkinterを使ったUIの基礎 ~窓、ボタン、YesNoポップアップ~
tkinterを利用したpython UIの基礎の例示。windowの表示、ボタンの配置、ボタンクリック時の動作(メッセージボックスのポップアップ)、YesNoを聞くメッセージボックスとそのクリック結果に応じた処理。 -
Pythonpythonでのループ ~for文の使い方3種~
機械学習などで現在流行っているpythonですが、そのfor文(ループ)の使い方を3種紹介します。今回紹介するのは、基本形、複数変数ループ(zip)、インデックス同時取得(enumerate)です。【基本形: for文】まずは基本形[crayon-647bad828d006644880860/]リスト... -
プログラミング[python高速化] pythonからfortranを呼び出す最も簡単な方法
重い計算をfortranに任せることでpythonを高速化する。 f2pyを使ってfortranコードをpythonモジュール化し、pythonから呼び出すことでこれを実現する。 今回は最も簡単な方法を紹介する。 入力変数も出力変数も必要な場合の例を3つ示す。 -
PythonPythonでexe化に苦戦~Matplotlibの日本語対応~
ということを考え始めました。Python初心者のまゆみです。Pythonのパの字も知らなかった超初心者の段階でブログのGoogle検索順位を取得してグラフも作るツールを作ってみました。上記の記事の時点で満足していたのですが、もう少し作りこんで人に渡せるよ... -
PythonPython初心者:ブログ検索順位取得ツールついに完成(?)
Python初心者がブログの検索順位取得ツールを作成しました。 ブログの順位変動をグラフにする部分を追加し、ツールを完成させました。Matplotlibでのグラフ作成、tkinterでGUI画面の作成をしています。完成後のツールの画面や操作、そしてソースコードを全部載せています。 -
PythonPython/tkinter 複数チェックボックス(Checkbutton)の制御
Python tkinterを使ってブログの検索順位取得ツールのGUIを作成しています。表の中に設置された複数のチェックボックス(Checkbutton)の動作部分のコードを作りました。初期値を宣言する場所によってはチェックボックスが連動してしまうので注意。 -
PythonPython/tkinter チェックボックス入りの表とスクロールバー
Python tkinterで表の表示をさせたい。表にチェックボックスを埋め込みたい。表にスクロールバーを付けたい。これを簡単に実装する方法がなかったので、自作しました。 -
PythonPython初心者:tkinterでGUI作成~ファイル選択ダイアログ編~
Python初心者がブログの検索順位取得ツールを作るために、tkinterを使ってGUI作成にチャレンジしてみました。ボタンを追加してファイル選択ダイアログを表示させ、選択されたファイルのパスを取得します。
12