Mac OSをCatalinaにアップデートしたら、gnuplotが使えなくなったので、Homebrewでインストールしようとしたけど、いまくいかなかった時の話です。
目次
失敗ケース
Catalinaにアップデート後に、ターミナルで、
brew install gnuplot
としても、次の様に怒られました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
Updating Homebrew... ==> Auto-updated Homebrew! Updated 2 taps (homebrew/core and homebrew/cask). No changes to formulae. Error: The following formula [#<Dependency: "python" []>, #<Options: []>] cannot be installed as binary package and must be built from source. Install the Command Line Tools: xcode-select --install |
Homebrewを使うには「Command Line Tool for Xcode」が必要で、以前のOSバージョンではこれをインストールしていたが、OSのアップデートでこれが消えたらしい。
解決策
単にもう一回「Command Line Tool for Xcode」をもう一回入れれば良い。
エラー通りに、
xcode-select --install
とターミナルで入力して、インストールすれば良いようです。
これはXcodeそのものをインストールするのではなく、Homebrewが動くのに必要な「Command Line Tool for Xcode」だけをインストールするコマンドです。
Xcode本体は、図体が大きいので、あまり入れたくないですよね。
この後に
brew install gnuplot
としたら、ちゃんとインストールできました。
コメント